さすらいの味覚人
日本テレビ ズームインサタデーの 大人気コーナー「さすらいの味覚人」(指令書に書かれた食材や料理を尋ね訪ね探し歩くロードTV) 実は今そのロケで福岡に来てます、今回は 福岡で「ど○ど○がい」を探せ!!(ごめん放送終わるまでは○でかくします2/3放送予定) 旅先で見つけたズミッ! 筑後吉井の駅の男性トイレ 便器の上に貼られた札に [半歩前へ]とある、何故半歩なのか?どうして半歩前へ誘うのか? これはたんなる チ○ポ前へ、 と掛けた水洗ギャグなのか? それとも 人生を諭す 有り難い お言葉なのか? 恐らく なんかしらの跳ね対策 かと思うけど 用をたす人も わざわざビチャビチャやらないんじゃない?尿も積もれば かな 兎に角 哲学的なものを感じた貼り紙だ ズミッ!