競争社会!
モーレツからビューティフル へ という 時代を謳歌して 前へ 前へ と突っ走ってきた 私達…。 〜肩こり をほぐす為に 力を入れて ギュッ ギュッとしても 実は、毛細血管をブチブチと 引きちぎっていることに 意外と気付かない! 最初のうちは、 血の滞りを解放するので 肩もみも気持ち良いのだけれど、 結果的には、 ルートを断たれた血は 行き場を失って ゆくんちぢ(よけいに駄目)になって 肩こりが増す! 今までみたいに 流行りに流されるだけの、 例えば 隣の子が ピアノを習い始めたから うちの子も通わせなければ みたいな! いいえ エレクトーンよっ! みたいな! 生活では いつまでたっても 肩こりは治らない! 私が言いたい 「肩こり」 とは 未来と過去を つな
ぐ 「パイプの動脈硬化」である!! つまり 受け継ぐ時代 と、受け継いで来た時代との間の 思春期!とでも言おうか!? 勝ち負けだけを決めてもなんの意味があるかな? なんでもいいから 次につながる 流れに乗ることが大切なような気がしないだろうか? 、そんなこと言っても 時代の本流 の 出口と入口の見境が判らないのに、どーやって! 、 自分が社会に溶け込んでいるのか いないのか!? もしくは、溶け込めばいいのか? を 知ればいいのか!? となる! 情報的に あまりにも スナックな チョイスでしか 自分の 居場所を感じていない…。ってことかもしれない! ソーリー、私の話は !こういうふうに 時々まわりくどい 、意味わからなかったらすまんm(_ _)m 言いたいのは もっと社会にアンテナを張ろう! である! 足元から確認して行くの
は ズミッ! デビューまだなら まずは チェック! The 広報 ヾ(^▽^)ノ