2008年01月09日
上原山羊肉店


私 御用達の ヒージャー専門の お肉屋さん !!
牧志第一公設市場の中にあります!
さとし式 観光コースだったりもする(笑)(ヒージャー刺身体験)
(親父と同郷の 伊良部島の人が経営してる!!)
ヒージャー会(山羊汁※四メー鍋とかで山羊を一体を炊く/を堪能する会) するときは それぞれ(山羊ファン)フェイバリットヒージャー屋ーから すでに 炊かれたヒージャー汁を 買うか 山羊(子山羊が美味い)を一体買って 自分たちで炊いて 食べる!!
その内 詳しいレポートするさーや(笑)
山羊ソーセージ!!
旨そう\(^○、^)/
上原山羊肉店 いい山羊 ありまっせ!!
Posted by さとしかわみチュッ at
01:26
│Comments(2)
2008年01月08日
2008年01月07日
2008年01月06日
2008年01月05日
ブーゲンビリアと卵



本部に ぶらりんこ行って来ました!
きしもと そば 側にある ブーゲンビリアがズミな まちゃー小!
新鮮 卵 ゲット!!
Posted by さとしかわみチュッ at
18:21
│Comments(2)
2008年01月04日
さんま玉緒あんたの夢かなえたろかSP


大事 ズミッ! 番組やっさー!!
感動した(T-T)
(説明は 省こーね!)
日本は平和だな!!
Love&Life&Peace!!
Posted by さとしかわみチュッ at
00:29
│Comments(1)
2008年01月03日
O・B&O・G会


実は、私 中学校 高校 と バレーボールを やってました(^o^)v
浦添市の
仲西中学校→浦添高等学校で 汗を流しました!!
ご存知の方も多いと思いますが、浦添市は、ハンドボールが強いところで、昨今 サッカーやハンドボール野球 等の人気に押されて バレーボール人口が激減しているのが現状だったりします(T-T)
なんとか バレーボール大好きっ子を 育成したいと、大真面目に考えている 今日この頃の私です!
ちなみに モンパチの きよさく も O・B !!
きよさくー バレーボールまじゅん 盛り上げてみよう(笑)!!
Posted by さとしかわみチュッ at
00:28
│Comments(1)
2008年01月02日
お年玉大会!!










我が家の 毎年恒例!!
『お年玉大会!!』
私の 実家族構成は、 お父ぉー ・アンナぁ(宮古呼び※沖縄だとアンマぁー)・弟2人(双子)・妹、の6人家族!
全員が 親戚の子供たち 一人一人に お年玉をあげると 幾万円もかかってしまうので、 苦肉の策で 考案した 高額お年玉争奪 阿弥陀籖(あみだクジ)大会やんばーて(笑)!!
一等は 壱万円!!
子供たちは この博打的なイベントに 毎年 張り切って参加します!
コストパフォーマンス的にも 親戚チルドレンのコミュニケーション的にも(自己紹介付き(笑)) 何かと
メリットの多い 企画だわくさ(笑)!!
ズ〜ミッ! じんぶん と思わん!?
Posted by さとしかわみチュッ at
00:28
│Comments(3)
2008年01月01日
明けましておめでとう!!



一応 かたづいた 兆しのある 家で 新年会!!
年明け そば で 乾杯!!
/
従兄弟の 愛娘 まりあ ちゃんが お歌の プレゼント!!(義弟宅)
『♪ウィー ウィッシュア メリッ クリスマス
♪ウィー ウィッシュア メリッ クリスマス…』
… 自由だっ!!
Posted by さとしかわみチュッ at
00:27
│Comments(3)
2007年12月31日
続しーぶん小



7PLEXでの 世界のCMフェスティバルで ライヴパフォーマンス の華を咲かせた
『南国ドロップス』
CDに ありました しーぶん小 (笑)
愛があるね!!
も 然る事ながら
彼等の 音楽は 私のつぼに ずっぽし はまっている!
Soulful!!
Funky!!
R&R!!
OKINAWAN!!
『このバンド 弾けてます!!』 宣言(^○^)v
Posted by さとしかわみチュッ at
22:21
│Comments(1)
2007年12月30日
川満先生徘かin7PlEX





世界のCMフェスティバル
ミハマ 7PLEX で 開催しました(⌒0⌒)/~~
司会は 川満先生!!
活動写真劇場での上映ですから、ましてや ミハマの 1番ホール だから 臨場感バリバリの 催しになりました!!
劇場を イベント(バンドライヴもありました)の活用の場として提供してくれた7PLEXさんには 敬意を表します!! ズミッ!
私 個人的な 体験としての ズミッ事は 川満先生の 格好で 7PLEXを 徘徊できたことです! こういう機会でもなければ 叶わない体験だからやぁ(笑)
夏休み ラジオ体操に行くときに 公道の真ん中で 大の字に 寝そべった体験と同じ感じだ(^0_0^)
Posted by さとしかわみチュッ at
22:21
│Comments(2)
2007年12月29日
Myどんぶり





オリジナルのどんぶり!!
ちょっと重いけど(笑)
気に入っている!
チャームポイントは
碗のふちの かえし!
(鍋の取っ手みたいにして出てる!※熱いものを入れた時に重宝!!)
ちゅーぼー ですよ を観て カレーうどんが食べたくなったから 作った(笑)
旨かった!!
Posted by さとしかわみチュッ at
22:20
│Comments(1)
2007年12月28日
世界のCMフェスティバル



今年も やって来た!!
世界のCMフェスティバル
世界中の 面白いCMを 紹介する このイベント 沖縄にも リピーターが定着してきた!
ところ 変われば こんなにもCMがちがうのか!?
大笑い\(⌒○⌒)/ 間違い無しの
ズミッズミッ!イベント
!!
今年は プロデューサーのJC.ブーヴィエ の指名で MCを 私がやっちゃいます!!
まだ このフェスティバル デビューしてない貴方! 晦日の夜! 笑い納めに ミハマ 7PLEXへ
めんそーれ!!
一挙400本
観ないと 損どーや!
12月30日
22:00 〜03:00
前売り 3,000円
ミハマ 7PLEX
※南国ドロップス のライヴあり!!
Posted by さとしかわみチュッ at
14:51
│Comments(2)
2007年12月27日
居酒屋コレクション




浦添ショッピングセンター(元の浦添ダイエー)
の裏手にある 穴場チックな居酒屋 『磊/らい』
旨いよ!!
店内は 外見のイメージと違って 広い造りになってます!
団体個室もあるから リーズナブル!!
♪ラララ 磊 ラララ 磊
ラララ 磊 磊 磊…
愛があるよ!
ズミッ!!
Posted by さとしかわみチュッ at
18:26
│Comments(7)
2007年12月26日
♪名も知ら〜ぬ〜



♪遠き し〜ま よ〜り〜 流れ寄る 椰子〜の実
4分の1
どっかのビーチで 拾った 4分の1の 椰子の実
香立てに してみた(笑)
ちょっぴん小 なんちち〜 しよった(笑)
Posted by さとしかわみチュッ at
19:46
│Comments(2)
2007年12月25日
ラマヤナ!RaMaYaNa








アジアン雑貨好きな 私の 御用達!
まだ アジアンインポート デビューしてない貴方!!
まずーっ と いってごらん!
セール中だし!
Posted by さとしかわみチュッ at
04:24
│Comments(1)
2007年12月25日
SMOKE/スモーク(活動写真)



皆さん
メリークリスマス(⌒0⌒)/~~
さて
Christmasのイブ(聖夜)は ほっとていても 盛り上がりますが(確率的に(笑))
※私は、仕事とやーかたじきー(笑)
勿論X'mas(25日)も パーティーやらなんやらで パタパターしてる方も多いでしょう…
ただ イブほどではないかもね!
寂しい方!! そうでもない方!!
活動写真X'masもわるくないどー!
お薦めの 一本です!!
ご賞味あれ!
Posted by さとしかわみチュッ at
04:01
│Comments(0)
2007年12月23日
手作りキャンドル!





皆様 大掃除 お疲れ様です!(笑)
クリスマスや年越し(年明け)のロマンチックな時間を、手作りキャンドルで 演出してみやう!
/
用意するもの
蝋燭 ・ 器 ・使わなくなった鍋やフライパン(あまり大きくないほうが作業がスムーズ) ・ アロマオイル(好きな香り、ローズとかズミッ!) ・ 着色するための油性塗料【クレヨンとか※私は、ドーラン(Dohran・=俳優が役の顔ごしらえに使う油性の練りおしろい*色んなカラーがある)を使った】
/
蝋燭を 厚紙等に 挟んで
トンカチで 砕く(芯は捨てないでよ(笑) )!
鍋(弱火)に 砕いた蝋をいれる(前もって計量カップで、使用する器の容量を計っておいてから溶かす量をきめませう)
蝋が溶けたら アロマオイルを たっぷり 入れます(オイルによっては水分が混じってるのもあるから、いきなりドバッと入れると危険!はねます)
着色します
じゃまにならない場所(蝋燭を冷ます場所)に新聞紙などを敷いて 器に溶かした蝋を注ぎます!
そして 取っておいた 芯を 割ってない 割り箸に挟んで(長さは作業前に調整しておきます、真っ直ぐにするのを忘れずに!)
じっくり冷まします!
仕上がった時は 少々 縮むよ!
やってみやう!!
Posted by さとしかわみチュッ at
14:27
│Comments(3)
2007年12月22日
2007年12月21日
マイバック持参率!

ええ話や(T○T)
この 一歩から
こ この一歩から ウッウッウッウッ(T-T)
Love&Life&Peace!
Posted by さとしかわみチュッ at
14:42
│Comments(4)