2007年01月16日
さすらいの味覚人

Posted by さとしかわみチュッ at 23:17│Comments(6)
この記事へのコメント
ブログ開設おめでとうございます!!
さすらいの味覚人、
OA日がわからないけど
見れる時は見てまーす!!
一歩前へじゃないところが
なんか味がありますね~。
ちゃんと半歩前に出ました!?
さすらいの味覚人、
OA日がわからないけど
見れる時は見てまーす!!
一歩前へじゃないところが
なんか味がありますね~。
ちゃんと半歩前に出ました!?
Posted by shimabanana at 2007年01月17日 10:57
ブログ開設おめでと!
“半歩前へ”・・・ぶーてんさんが昔、残した、愛する便器の為にか掃除をする難儀を省く為にか、、残した名言を思い出したよ!
“半歩前へ”・・・ぶーてんさんが昔、残した、愛する便器の為にか掃除をする難儀を省く為にか、、残した名言を思い出したよ!
Posted by なおP at 2007年01月17日 12:08
ブログ開設おめでと!
“半歩前へ”・・・ぶーてんさんが昔、残した、愛する便器の為にか掃除をする難儀を省く為にか、、残した名言を思い出したよ!
“半歩前へ”・・・ぶーてんさんが昔、残した、愛する便器の為にか掃除をする難儀を省く為にか、、残した名言を思い出したよ!
Posted by なおP at 2007年01月17日 12:09
今日直也が来たよ!
Posted by ターザン at 2007年01月17日 16:13
私は 小便器に比較的近づいて ようたししますから 半歩前だと 便器を抱きかかえるような体勢になる! しかし ブーテン先生(てるりんこと故照屋林助のお師匠*戦後の沖縄を笑いで支えた琉球チャップリン)は 何か悟ってたのか!?(最近ブーテン伝記 的本を買った。)
Posted by さとしかわみチュッ at 2007年01月17日 16:36
男子のトイレは、女子からすれば「謎」な事ばかりだけど、半歩進んで先っちょが便器についてしまわないかと言う心配は・・・無用なのかな_(^^;)ツ アハハ
Posted by しょうこ at 2007年01月19日 17:52