2007年01月27日

歓待のハート!

昨日から ゲスツ の ケア で パタパタ〜している(ふろむ神戸) 今日は、南部をぐるりと 半日回って来た! 日も暮れて ガッツリと 晩飯 を腹に詰め! リクエストに応えるかたちで 民謡スナック(民謡酒場とも…)へ! 今夜(26日)は 浦添市 屋富祖大通り にある 「花ぬ遊び(ハナヌアシビ)」 で席を見つけた! どーやら この日は この店の民謡教室の皆さんで ボーリング大会があったらしく、 私たちが入店した時は 表彰式らしきものの最中だった。 ほどよくして、いよいよ民謡ショーの始まる様子! ところが、 店長で先生の 島袋さんが 琉球王国の話を枕に、合図を出すと 生徒で、人生及び琉球舞踊の熟練レディが なんと 琉球スタンダード かぎやで風 を、 生演奏にあてて 踊ってくれたのだ!      ズミッ!!!
大和からのゲストだと知っての行動である!! 店のサービスで踊っているのではない! Welcomeのスピリッツ!この島へようこそ これが この島のidentityです(^-^)v的な先人から受け継いだ琉球SOUL 昔も今も、そしてこれからも …。空に太陽があるかぎりヽ(´ー`)ノ



Posted by さとしかわみチュッ at 04:55│Comments(2)
この記事へのコメント
左の母ちゃんが持ってるのは 扇子替わりの折り込みチラシ!
Posted by さとしかわみチュッ at 2007年01月27日 11:20
オキナワsoul、しっかりと受け止めることができていたでしょうか。
そこにいる全ての人が参加する、あの、アレ、何ていうの?
あーいうのが自然にできちゃう、かっこよすぎ!!
いっぱいいっぱいにふぇーでーびるでした。
Posted by makimaki at 2007年02月01日 01:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。