2007年02月09日

屋富祖のスナック!

浦添市の屋富祖で 同級生の女の古が スナック を経営している! 昨晩 突然呼び出されて 行ってきた そこで見つけた ズミッ! The 「カラオケ ビンゴ」 カラオケを歌って 点数 を出して その点数と同じ数字の所にある 三角クジをゲットする! クジの内容は 「ママさんとチュウ」 「〇〇ちゃんとチュウ」 「カラオケただ」 とか 色々ある! 写真撮った時はまだ 誰も 歌ってなかったけど 同数が出ると そこに ハートマーク が 貼られていって ビンゴさせた人は なんと 飲み代(お会計)半額!! すごくズミッ!アイデア だと思った!



Posted by さとしかわみチュッ at 15:56│Comments(6)
この記事へのコメント
いーアイデアかも!ですね(●~▽~●)
“チュー”が盛り上がりそーですね!
…なげーんスナック行ってないなぁ…。
Posted by ともぶん at 2007年02月10日 00:41
やらやぁー ともぶん! おそらく どこの店でもやってないはじどー! 工夫 が 大事だわけさ!
Posted by さとしかわみチュッ at 2007年02月10日 01:50
実は!会社が浦添なんです!
で、5〜6年前に屋富祖のスナック街に社員数名でタクシー降りた瞬間に

「わったー芸能人れり!?」
ぐらいキャッチの皆さん約10名程に取り囲まれました!
Posted by ともぶん at 2007年02月10日 02:36
追伸。
先程はblogへのカキコミ、ありがとうございました!川満しぇんしぇいのファンもカキコミしてましたよ!
Posted by ともぶん at 2007年02月10日 02:38
れり→は 怪しい使い方!っぽいどーや! 「どぅやるい?」 か 「るやるい?」と 使おう! 「るい」が りゅい → り になって 濁ったまま 言葉が流通してるからや! なるべくならね!(^-^)v
Posted by さとしかわみチュッ at 2007年02月10日 03:07
ご指摘、ありがとうございます!
ですね!“るやるい”って若干使いにくい言葉がいつの間にか変わってました。
わったー世代は、間違った発音、言葉で方言を使ったりしてますね
(;^ ^)σ
「ジラー」撲滅会員No.3、書記のともぶんやいびーたん。
Posted by ともぶん at 2007年02月10日 09:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。