2007年05月06日

ちばりよ〜!

その一言を 立て看板にしてしまう 感覚が ズミッ!



Posted by さとしかわみチュッ at 17:40│Comments(9)
この記事へのトラックバック
今日の夕刊にこんな記事が載ってました。


{{{
ゴールデンウイーク最終日の六日夕方、多くの行楽客でにぎわった豊見城市の瀬長島には、ビーチパーテ

ィーやバーベキューを楽しんだ...
地球はゴミ箱か!【なんくるないさぁ】at 2007年05月07日 18:49
今日の夕刊にこんな記事が載ってました。


{{{
ゴールデンウイーク最終日の六日夕方、多くの行楽客でにぎわった豊見城市の瀬長島には、ビーチパーテ

ィーやバーベキューを楽しんだ...
地球はゴミ箱か!【なんくるないさぁ】at 2007年05月07日 18:50
この記事へのコメント
(=゜▼゜)ノ
がんばりノートって何だろう!? おもしろいね〜♪
Posted by ようちゃん at 2007年05月06日 22:17
がんばりノートは、家庭学習のノートだよぅ!
小学校の時、クラスにはなぜかこの「がんばりノート」を1日何十ページもやってくる奴がいたね!(´∀`)で、誰かと競いあってるんだよね〜!
あぁ〜懐かしい☆そしてかわいいさぁ。こんなに宣言すると後には引けないよね。
Posted by みわこ at 2007年05月06日 23:19
タイトルの「ちばりよ〜」の意味がよくわかった!写真みて思わず「おう、頑張れ!」って思ってしまった。
Posted by 七○八 at 2007年05月07日 00:34
たった一行だけど言葉の並びがかわいい!
思わずガンバレって言いたくなってしまいますね。
この方法が一番自分をやる気にさせるのかもしれませんね。
Posted by トモ at 2007年05月07日 01:01
私の時代にはがんばりノートってなかったけど、娘たちが毎日やってます。
『がんばりノートがんばるぞ』ってw可愛いね~。
Posted by じゅん at 2007年05月07日 16:29
頑張りノートをいかに楽しく毎日つづけさせられるか、飽きないようにするかと、
工夫が大変だけど今しかできない事だから、オカンも頑張ってるよー!

ウチは交換日記みたいにいつもコメントかいていたら、
チビも書き始めた!そしたら先生まで書き始めたよ

オカンも楽しくがんばりノートやってます!
Posted by やんばるっこ at 2007年05月07日 22:07
(=゜▽゜)ほぉ〜、内容は自由課題なの?がんばりノートって名前が可愛いね〜。声援を送りたくなるズミツな宣言!
ヾ(^▽^)ノ
Posted by ようちゃん at 2007年05月07日 22:59
皆さん ズミッ!ディベート 有難う!
@@@@@@@@@@@
やん ちゃん は 童子ぐわぁーがいるんだね!
Posted by さとしかわみチュ at 2007年05月09日 02:56
ズミッズミッ!賞
やんばるっこ さんに
あげます!
Posted by さとしかわみチュ at 2007年05月09日 02:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。