2007年05月29日

一番ガーラphoto2

そして この手前の橋が 素晴らしく ズミッ!な ネーミングセンス!



Posted by さとしかわみチュッ at 16:47│Comments(4)
この記事へのコメント
さすがパインの村・東村!形がパインってのも、ズミ〜!
Posted by ともぶん at 2007年05月29日 17:54
「一番ガーラ」って何?魚の名前?ヤンバルで?
Posted by 七○八 at 2007年05月30日 00:15
「ガーラ」という魚いますよ。その魚の名前の橋かな?一番ガーラが釣れる橋??意味深な橋だな~。
Posted by Noriko at 2007年05月30日 00:27
調べてみますが、少なくとも 魚のガーラ(ローニンアジ※GT/グレートトレバリー)では ないな!
ガーラは『かーら』『かわら』『かはら』『かわはら』『河原』で間違いないはず!
『天の川』を島言葉で『ティンガーラ』といいます!
ただ この橋の 『一番』が…、 何故 一番なのかが気になるね!分かったら教えます!
Posted by さとしかわみチュ at 2007年06月03日 16:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。