2007年09月01日
沖縄ぜんざいphoto5

お国によって、とくに、関西と関東では、「ぜんざい」や 「汁粉」 の
概念は、多少違うもので 、沖縄では、あずき や 金時豆 を甘く煮たものを、
『ぜんざい』という、汁粉 とはあまり言わない!
じゃあー、氷ぜんざい じゃん!というのは野暮ってもんだ、沖縄の人は、そんなこと気にしない
(笑)
さて、ここ だるまそば の ぜんざい は、
金時豆 と あずき
のブレンドだったりします! ちなみに 沖縄での主流は、金時豆 です!
店によって、氷の上から蜜をかけたり(普通のかき氷をたのしみつつ的な!)砂糖をまぶしたり、様々!
『ミルク○○○…』となると、練乳かけである!
話は、尽きない(笑)
Posted by さとしかわみチュッ at 08:37│Comments(1)
この記事へのコメント
\(≧▼≦)/白玉最高〜♪♪♪あずき入りのは食べたこと無いかも。金時さんのモチモチ感が好き♪♪
Posted by ようちゃん at 2007年09月01日 21:59